子供さんご兄弟がいらっしゃるご家庭では成長に合わせ二段ベッドを検討という事ありますよね。
子供が何年も使うベッドに安い粗悪品を買う理由ってあります?
家具店舗で実際に見て触って決める場合は多少安心ですがネットで選ぶ場合多少不安になると思います。
『正直、家具店が販売する二段ベッドだから安心』とか思ってませんよね!
わたくし【いまさらタロー】家具業界20年以上!
店舗での販売、ネットショップでの対応もやってました。
複数の店舗を経験して正直に申し上げます。
しっかり調べないと大切なお子様に事故によるケガを負わせる事になりかねません。
現在の二段ベッドの相場から申しますとネット最安値で29,800円から
中級クラスで4~5万円台
高級クラスで6万円~といったところでしょうか。
国産の最高級で10万以上となります。
『おすすめの二段ベッドはこれで決まり!これしかない!』なんて紹介の仕方はしません。
だって私だって実際に見て触れないと分からないし何なら組み立ててみないと強度は判断できません。
だから今日は今までの経験でこんな商品は辞めたがいいよ!っていうのを業者目線で3つお教えします。
1・【フレームの材質は天然木一択!】
ごく最近の話です。
先日まで勤めていた家具ネットショップが『とにかく売れればいい!』『多少のクレームはごまかせ!』
的な私の家具人生の中でも最悪の店舗でした。
いや、若い経営陣スタッフはいたって真面目でやる気なのです。
ただ如何せん店頭に立って家具を売った経験が無い・・・
自分たちが売っている商品の詳細を分かっていないスタッフがネットで販売しているのです。
今家具業界は本当に厳しい戦いの時代、食うに困ったメーカー、問屋、家具関係の運送会社などなど
こぞって家具ネットショップを立ちあげて行っているのです。
あらたな戦場でもブルーオーシャンの時代は終わりをつげ戦国時代が始まっています。
その中で多店よりも一円でも安く商品を目立たせよく見せ売っていく。
多くの店舗が某【楽〇市〇】モールに店舗を出し値引き合戦を繰り広げています。
こんな状況でお客様目線の店舗運営をするにはよほど先見の明があるか
実際店舗で家具を売ったことのある人間が入らないとただただ売り上げと数字を追うばかりとなります。
話を戻して『二段ベッド』に関しては最大の注意点は価格やお得感より【安全性】が一番重要です。
2年ほど前入社して間もなく新商品が導入されました。
サンプル展示を見た瞬間『これ・・大丈夫か?』と思いました。
ヘッドフッドボードは厚み2cmくらいのMDFボード。
組み立ては小さなL字金具に3cmほどの小さなボルト複数でくみ上げる設計。
問題は受のメネジがMDFボードに鬼目ナット形式でねじ込んである!この点。
MDFはいわば木の木くず粉を接着剤で固めた合板です。
成形直後は強度が強くても打ったりこねたりして破損が発生するとそこから
みるも無残にボロボロと崩れていく事になります。
つまり組み立て時がその後サイドフレーム接合部分に強い力が加わると鬼目ナットが
脱落する、つまりサイドフレームが外れ二段ベッドが落ちる、上段で発生すると下でお休みの
お子様に降って落ちてくるのです。
まかり間違ってサイドフレームの端がお嬢様の顔を直撃!なんて想像したくないですよね。
『これ将来的に持たない可能性無いですか?』『事故とか大丈夫ですか?』
そう上司に進言するも『静止耐荷重300kgって聞いてる』『大丈夫じゃない?』
そんな軽い返事が戻ってきた。。。後日強く止めれなかった事は大いに後悔することとなる。
2・【組み立てボルトは貫通止めタイプを選ぶべし!】
販売開始と同時に新商品の二段ベッドは大いに売れ短期間に200セットほどをさばいた。
その後輸入コンテナが入荷するのに数カ月かかると仕入れ元から聞きしばらく安心と思った。
そんな矢先、購入2カ月目の顧客より二段ベッドの固定ボルトが外れ段が落下した!
とクレームメールが入ってきた。
サーと血の気のひくのを覚えたが、まずはどなたかお怪我をなさってないか?
また、破損部分のお写真を頂ける様返信お願いした。
まず破損落下したのは【下段】であった事、お怪我がなかった事に安堵。
頂いたお写真にボルトにはまったまま抜け落ちた鬼目ナットが写っていた。
MDF製のヘッドボードからナットが抜けてしまい元の穴がボロボロと崩れている。
おそらく組み立て時にサイドレールを片側ボルトで固定した状態で手を誤って離し鬼目の部分に
強く力が加わって少しだけ破損、その後使用中にキズ破損がひどくなって外れたのだろう。
仮に鬼目ナットを使わずはじめからヘッドボードに貫通穴をあけボルトを通しナットで
サイドフレームを固定するやり方ならまだ強度が保てたと思う。
やはり長年自分で家具を組み立て展示し販売した経験が無いと実物を触っても『この二段ベッド!』
と強度不足に不安を覚える事が無いのだろうか?
ちなみにこの後2年間で3回、二段ベッド落下のクレームが来て対応に追われた。
さいわいすべて落下したのは下段でケガ人もなく不幸中の幸いであった。
2年たち先日ようやく上段床板をボルト止めするという改善案がメーカーより提案実施された。
根本のMDF材や材質、鬼目ナットの改善はなされなかった。
すでに自分も先日退社したのでもう助言する事も出来ないが・・・
3・【床板は下手なすのこより丈夫なボード仕様がまし!】
昨今二段ベッドだけでなくベッド全般【すのこ床板】が流行りとなっている。
ただこれも中国生産スノコの状態だろうか、仕上げ他悪い部分が多すぎる。
何よりスノコは間が空いているので上段のホコリが下段に落ちやすい。
きたないスノコ床板よりも従来の様にコンパネをはってもキレイに仕上がれば良いとおもう。
ちなみ【旅館業法】において二段ベッドとは
・階層式寝台の上段と下段及び最上段と天井の間隔はそれぞれ1m以上
・下段の寝台は床面からマットレス上面までの高さが0.35m以上 。
これ以外にもベッドの柵の高さなど旅館業法で定められた色々な規定があります。
ぜひ二段ベッドに下記のメーカーを参考にしてみてください。
自社販売サイトも持っているようです。
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
あと楽天市場で『コレはしっかりしてるな』と思った商品のアフィリエイトリンクを張っておきます。
床板の縦の支えが2本追加されていたりかなり安全に配慮されていると思います。(あくまで主観です)
こちらも参考にしていただければ幸いです。
|